自分の存在価値は自分で作るしか無い。

その他

 

pasona_10_tp_v

自分の価値

少し前にこんな記事を見かけました。

ここに記載されている内容は脚色もありますし、ちょっと極端だとは思いますが、現実問題としてそう遠くはないんだろうなと思います。
僕自身は経営者で自分で自分の強みを理解しないと仕事になりませんから、努めて客観的に自分を判断し、お客さまへアピールしています。
同業他社が多いため、いかに自分らしさ、自分にしかできない何かを見つけることができなければ死ぬしかありません。
必要があればそれまでやっていたことを全て捨ててでも、新しいことへ取り組む必要もあります。

ただ先のリンク先にもあったように、多くの方は会社に所属し仕事を得ることで会社に貢献している、と考えている人も多いのが事実です。
そしてその会社の肩書が外れた途端「ここでこんな仕事をしていたし、なんとかなるだろう」と甘い予測で社会に出て、初めて自分の価値観に気がつくんですね。

おれ、なにができるんだ?

って、その時になって気がついても遅いわけですよ。
普段から危機感を持って自分にとっての価値を見つけて磨かないと、いざというとき何の役にも立ちません。
自分の価値をつくるのは自分です。
普段から自分自身の棚卸しをして、興味のあることや考えていることをアウトプットしておかないと、いざというときに動けなくなります。

これは経営者であろうとサラリーマンであろうと関係ありません。

マニュアル化される仕事と人

会社を立ち上げたときに一緒だった方は中途半端にプライドだけが高い人で、50年以上生きていて何もできませんでした。
人に与えられたことをやり過ごすだけで、仕事をしている気持ちになっているだけ。
僕と一緒に立ち上げたこの会社も、責任をとりたくないので役員にはならない、仕事は与えられるものであって、会社に出れば給料をもらって当然。
そんな考えしかできない人材は、後で問題にならないよう退職金という名のお金をつけて半年でクビにしました。
立ち上げ当初のうちの会社によけいな人件費を掛ける余裕なんてありませんでしたし、当時の僕にとって0から1を生み出せない人は必要のない人材でした。
そしてそれを一向に理解できない人材はもっと必要のないものです。

マニュアル化することで属人性をなくす、というのが昨今の企業にとって当たり前の状態になっていますが、僕はそのやり方には反対です。
もちろん最低限のルール作りは何をするにしても重要です。
ただ、少人数であれ大人数であれ、突出した何かができる人や、できなくてもアイデアを生み出したりリーダーに的確なサジェストができたり、目立たないけど仕事がうまくまわるための仕組みづくりができる人。
こういったマニュアル化できない仕事ができる人のほうが企業にとって有益な人材です。
目立たなくてもいいので、自分がいるからこの仕事が回せるんだという、自信を持って人に話すことができる何かを持つことが自分にとっての価値なんだと思います。
それがエクセルの書類作成であったとしても、多くのタスクを取りこぼしなくチェックしながら、プロジェクトを進めるためのマッピングに必要な作業をしていたのであれば、それは十分価値のあることだと思います。
プロジェクトが結果としてマイナスの評価になったとしても、何かを生み出そうとして動いたことは大きな価値のあることだと思います。

マニュアル化は企業にとって非常に重要な事ですが、ごく一部の人にしか仕事を生み出せなくなると、会社はいつか体力を失ってしまうのではないかと思います。

最後に

デザインという業界にいると0から1を生み出したり、100を0にしてまたそこから1を生み出すなんてことは日常的に行われています。
そして自分の価値は仕事の量や質、お金と直結しているのでわかりやすいです。

もし、あなたは何ができますか?という問があれば「情報を整理し、課題を見つけ解決するための方法を考え出すのが得意です。」と答えるでしょう。
具体的にと言われると「お客さまの課題はたくさんありますが、全てを解決する方法はありません。ただ、1つの課題を解決するために情報を整理していく過程で、不必要なものを捨てていきます。そうすることでたったひとつだけ多くの課題を解決するための方法が見えてきます。まずは多くの課題の中でやらないことを決めるというのが最優先です。」と応えます。
その結果どうなりますかと言われたら「クライアントにとっての利益をもたらすことは当然ですが、お客さまにとっての利益やクライアントの商品やサービスの価値を最大限伝えられます。」となります。
ちょっと抽象的な気もしますが、実際にヘッドハンティングのような現場であればもっと込み入った話もするでしょう。

自分の価値は他人に評価されるものではなく、自分で作り出すこともできると思うのです。
いつ自分の肩書が外されるかわからない時代です。
こうやってブログでもTwitterでもなんでも構わないので、多くの人の目に触れる場所で自分の考えや行動を発表することはきっと自分にとって新たな価値を生み出してくれると思います。
評価をするのは他人かもしれませんが、価値をつくるのは自分にしかできないことじゃないでしょうか。