自分が自分のブログの一番のファンになることを考えてみる〜ブログ更新に必要な考え方〜

おすすめの記事

iris16011940_tp_v

今日のテーマ、ちょっと馬鹿げた感じかもしれませんが、案外重要なことなんじゃないかと考えています。
過去の記事の中でも

誰に読んで欲しいのか、何を伝えたいのか、読者目線で考えてみる

といったようなことを書きました。

これについて「読者目線がよくわからん」という意見もちらほらあるので、じゃぁ「自分がブログの一番のファンになればいいやん」ってことになるわけです。

自分が書いていて楽しくないブログは読者も楽しくない

当たり前ですよね。

読者目線ってところだけを拗らせて、凝ったことを書いても伝わらなければ意味がありません。

伝えるためには、例えばペルソナの設定なんかは大事なんですが、そんなのよくわからない!って人も多いと思います。
だからこそ、自分自身が一番のファンになれば、自分が書いて読んで楽しいブログが一番いいブログということになります。
僕がブログで読者になっている多くのブログ主さんも、きっと自分のブログが一番大好きで、書いていて楽しいんだと思います。

とはいっても続けるとマンネリ化するよね

仰るとおり。。
そこで必要なのは何を目的とするのか、ということです。

例えば、うちのブログの場合、究極の目的はマネタイズでその方法は

  • ブログ収入(アフェリエイトや広告)
  • 本業による収入(デザインやコンサルティング)

になります。

なので、自分が知っている知識や、考え、感じたことなどをこのブログとしてまとめているわけですね。
実際打ち合わせに行く前なんかに、ネタとして自分のブログを見返していくこともあり、案外重宝していたりもします。

その他にも、ただ日記としてブログを継続し続けるのは根気がいりますが、ブログを通した交流が目的であったり、趣味の食べ歩きや旅行を記事にするなど、何かしら目的があれば案外続いたりするものです。
その時々の自分の考えなんかを後で見返して、黒歴史として封印したくなったり、いいこと書いてるなぁ、と我が事ながら感心したり。

常に自分自身がブログの一番のファンでいれば、誰に何を届けたいのかは明確になると思います。

多くの場合、長続きしないのは「格好良く自分を見せたい」ということに疲れてしまうからであって、他の人はどうでもいいから自分が楽しければいいぐらいの勢いで書いてしまえば、そんなこと気にしなくていいですからね。

それでもよくわからない場合は

他所のブログを見て、面白いなと思った箇所を引用し、なんでオモシロイと思ったのかを考えて記事にすればいいんです。

自分の中からネタを出せないのであれば、そのきっかけを外部に求めてしまえばいい。
もちろん、その考えは単純に「これはおもしろい」とか「つまらない」だけでは意味がありませんが、なんで面白いなと感じたのかを深く考えていくことで、ブログ以外の場所でもネタになるポイントを見つけるのが得意になるはずです。
これを続けていけば絶対ネタに困ることはないうえに、書く技術と伝える技術が必ず向上します。

もちろん引用元のブログについてはしっかりと言及する、リスペクトすることは忘れないようにしましょうね!

最後に

おもしろいな、かっこいいなと思ったネタをどんどん引用して、そのうち自分自身がネタを生み出せるようになれば、ますますブログは楽しくなっていきます。
そういったブログには必ず多くのファンも付きますし、マネタイズもしやすくなります。

ブログを続けてちょっとマンネリ化して辛いなあ、とか面白いネタがないよ、って方はどんどん他のブログやニュースに目をやってみるといいのかもしれません。
自分の殻だけに閉じこもっていても面白いネタを延々と生み出せる奇跡のようなクリエイターなんてそうはいませんからね。

ここんとこ、なんかモヤモヤすることが多かったので、自分自身を肯定して、リラックスするためにもこんな記事を書いてみました。

See You!!